2014年8月16日
茨城・波崎港 仁徳丸
アカムツ釣行レポート
潮時: | <満潮> | 08:30 | <干潮> | 14:20 | 中潮 | (東京芝浦標準) |
天候: | 曇り | <最高気温> | 31.2℃ | <最低気温> | 23.7℃ | (東京) |
釣座: | 右舷大ドモ | 25.0℃ | 21.5℃ | (銚子) | ||
南西の風ウネリ少々 波崎沖航程1時間ほど 水深:115〜140m前後 | 前回もアカムツ釣り | |||||
水温: | 21.3℃ | 潮速:流れない | 潮色: | 澄み潮 | ||
料金: | 12,500円(ポイントカードが貯まって6,500円に) |
アカムツ オデコ! ムシガレイ 1匹 アジ 1匹 船中0〜5匹 右舷ミヨシ 0−3−1−1−0(GOJIN) 左舷ミヨシ 0−0−1−5−1−0って感じ |
南房でアカムツオデコを2回連続で喰らってしまった。まあ船中の釣果も芳しくなかったので仕方ないけど、アカムツが食いたい。 お盆休みは、13日にオヤジの新盆でお休みをもらって12日の夜中に車で帰省。夜中でも結構渋滞していて、なんと休みを挟んだとはいえ12時間も掛かってしまった。おまけに、お坊さんも予定より(勝手に予定してました)1時間ほど早く来てしまい、実家に着いたのはお経が始まったそのときだった。兄貴もまだ来ておらず、オフクロ一人のさびしい新盆になるところでギリギリセーフ。 週末には釣りをしたかったので、14日に早々に大阪を離れる。覚悟はしていたけど、今度も11時間。まあラジコでMBSラジオを聴きながら楽しいドライブだったかな?有料ラジコでMBSがないのがさびしい。うまくいけば、聴きっぱなしで東京でもMBSが聞けるのに、なぜか突然バッファーができなくなってエリアが変わってしまう。それが悲しい。 で、15日はカミサンにちょっと遅れた誕生日プレゼントを買ってもらいに釣具屋さんめぐり。なんかせわしなく休みが3日間も過ぎてしまった。 大阪から電話で予約したのは波崎の仁徳丸。16日は江見方面は定休日なので今回は波崎のアカムツがメイン。萬栄丸のスルメイカもお盆休みで状況がわからない。まあ、浜茄子丸さんとどっちにしようか迷ったけど、去年も16日は仁徳丸さんで空いていて2本出しでアカムツを狙ったし、今回も空いているかも知れない。しかもポイントカードが貯まっているので半額で楽しめる。だから仁徳丸さんに決めた。 出発は8時半ころ。6号の下りは空いているけど、上りは北柏付近で若者のバイク事故で車線を塞いでしまっていて大渋滞。2時間ほどで港に着くが風が強い。駐車場に波しぶきが掛かる。右舷のミヨシには予約棒が挿してあって混んでいるのかと思ったが、大ドモは左右とも空いていたので右舷の大ドモを確保した。 夜中になってもお客さんは来ない。明日はまた空いていて竿の2本出しができるかもと考えていたら、寝てしまった。 |
仁徳丸の朝は早い。3時前に船長がやってくる。するとお客さんもボチボチやってくる。6人を超えると竿の2本出しはできない。残念なことにすでに6人は超えていたようで、大ドモでじっくりと狙うこととなった。 準備が整い、船長が「早く出よう!」となんと4:06amに出船となる。まーくん船長は第八仁徳丸の仕立てを担当で、こっちは大船長だった。 それにしても8月の波崎とは思えないくらい寒い。 ポイントまで1時間ちょっと。最初は130mほどのポイントからスタート。しかし、潮が早くて右舷から左舷にラインが入り込んでしまう。オマツリも続発で、さっそくポイント移動となった。 しばらくして、左舷の胴の間の常連さんがアカムツを釣る。 ほんとまたしばらくして同じ人が2匹目を釣る。同じ人だけがアカムツを釣る。テクニックなのか?何が違うのか? 今度はその隣の人もアカムツを釣る。まあ波崎サイズの中では大きなほうのアカムツで35cmほどある感じ。 7:10amに、ようやく大きなアタリがあるが、暴れ方が違う。サメではないけど、なんだろう?サバでもない。アカムツか?でもそれが茶色い魚でムシガレイ。ありえる外道だけど、押さえ込むだけではなく結構暴れたのでカレイだとは思わなかった。アカムツならもっと縦に大きく叩くけどそれがなかった。 気分転換は大阪帰りで毎回買ってくる「神戸屋サンミー」。いや今回は「ヨンミー」。今回は限定品のメロン風味ってやつで、予想に反して案外いける。目指せ4匹ってところだが。。。 今度は右舷のミヨシ2番目の方が連続して本命を釣る。ほんと同じ人ばかり。左舷も常連さんが本命を上げる。そう、10時過ぎに山があったけど、それも長くは続かない。 11時を過ぎて、深場から浅いポイントへ移動。ここが絶好調。ポイントは狭いようで、すぐに潮回りとなるが、流すたびに船中1・2本のアカムツが上がる。 これまで右舷は5人中4人がオデコだったのに、隣の方が良型アカムツをGET。40cm近い良型。左舷でも常連さんが良型を上げる。 次の流しでは、右舷の胴の間の方にカタは小さいが本命のアカムツがあがる。「サバだよ」と油断して巻き上げていたのにアカムツ。こっちはアジが喰ってきたがアカムツが釣れない。 最後の流しも不発。船長は、「もうちょっとやってみるか?」と延長であと一流しを追加してくれたが、ついに本命のアタリなく、12:23pmに終了となってしまった。 なんで釣れない?うーん、迷うだけのアカムツ釣りが続く。昨年の置き竿釣法をやめて、積極的に誘っているのが悪いのか?誘いのリズムがあっていない。 それにしても涼しい、少し寒いくらいの波崎だった。 |
1997年釣行記 | 1998年釣行記 | 1999年釣行記 | 2000年釣行記 |
2001年釣行記 | 2002年釣行記 | 2003年釣行記 | 2004年釣行記 |
2005年釣行記 | 2006年釣行記 | 2007年釣行記 | 2008年釣行記 |
2009年釣行記 | 2010年釣行記 | 2011年釣行記 | 2012年の釣行 |
2013年の釣行 | 2014年の釣行 | 前回の釣行 | 次回の釣行 |