2000年12月9日
鹿島港 大久丸
ヒラメ釣行レポート
この前の2kgのヒラメに味をしめたわけではないが、2連続でヒラメ狙い。今季早くも3度目。ヒラメは面白い釣りだが・・・ |
潮時:<満潮>03:38 <干潮>09:17 大潮 (東京芝浦標準)
天候:晴れ <最高気温>16.9度 <最低気温>4.3度 (東京)
北西の風(微風)、ベタ凪
料金:11000円(お土産に大きなホッキ貝3個)
今回も狙うは「ヒラメ」。目標は`オーバーの1枚+なんらかの外道で満足最高!と控えめにしたけれど・・・。
今回はヤリイカとヒラメのどちらにしようかと迷ったが、納竿予定はあと2回。ヒラメを最後にすると納竿ボウズ釣行なんて目に会わないとも限らない。そこで無理やり工場の釣り部例会に割りこまさせてもらっが、キャンセルが出たらとの条件付。なんとか一人のキャンセル者が出てなんとか割りこませていただいた。
仕掛けは釣行が決まらないうちからせっせと結ぶ。孫バリはがまかつの「トレブルフック」が最高。でもこれがバーゲンセールのない今は定価販売しかしていない。セールで買うことに慣れたGOJINにはそのわずかな差額がアホらしく、在庫残りの3個で仕掛けを作った。
タックルは前回周りの人には不評、本人は気に入っている「バイパースティック」か手持ちで定評のある「ビーストマスター」かを迷ったが、波もなさそう、船は混雑しそうで「ビーストマスター」に決定。車にタックルをつめこんで9:20PMに自宅の松戸を出発した。
今回は道も迷わずに2時間ほどで鹿島港に到着。近いし、高速代金も払わずに済むので、経済的な釣行だ。
で、港に着いて座席確保。船に乗りこむと、ミヨシは左右とも3番目以上まで棒切れやキーパーがセットしてあってダメ。トモも2番目まで埋まっている。そこで、風もないし、仕掛けも長くないので3番目が空いている左舷に、ビーストマスター&ミリオネアのタックルを置いて席を確保した。大久丸さんでは定員は14人限定と聞いているので、朝になれば、全体がもうちょっと間隔をあける感じでもっとゆったりすると考えたが・・・。
で、当日船に乗り込む。なんと艫はメンバーのNさんが一人で4つの釣座を確保していたではないか?ちょっとやり過ぎでは?いくら今回のメンバーが6人たって、一人でそんなに席を確保してしまうなんて・・・。GOJINはそのまま左艫3番目をキープして、遅れてやってきたメンバーが2番目などに入る。
港の休憩所で受付を済ますと、ここは毎回仕掛けを1枚=2組サービスしてくれる。それに12月からはポイントカードも初めて、5回で次は半額になるサービスを始めている。おまけにホームページも開設したようだ。もっともこちらはまだオープンしていない様子。近日中に釣果などが確認できるようで楽しみだ。
出船は6:15AMだった。前日は北よりのポイントがダメで南のポイントがよかったようで、今回も南に25分ほど走った。波もウネリもなく最高のコンディション。ポイントに着いて配られたのは前回とは違ってマイワシだった。さて希望に燃えて第1投が始まった。しかしイワシの逃げる様子もなければ、竿先に来る緊張のガツガツもない。しかし、2投目で早くもGOJINの竿先にガツガツが来た。周りも注目。すると隣の方が「こっちに飛びつけ!」と竿先をGOJINの仕掛けの方に大きく近づけるではないか?そんなのあり?オマツリするやんけ!と、じっと食いこみを待っていると食いこまずに逃げられた。2投目で緊張感を持てただけ幸せ。そのころ、右舷の大艫でソゲクラスが上がる。ペースは上がらないままひと流し1・2枚くらいか、右舷で釣れているようだ。今回はキャンセル待ちの常連さんが、結局はキャンセルが出ないまま、乗りこんできたのでお客は方舷10名の20名、船長+助手で定員23名のうち22名の乗船だった。右舷ではミヨシの方がまた1枚上げてよそ見をしていた3番目の方の竿が叩かれているのを船長が「来てるよ!」と言うと本日最大の4kgクラスが上がる。それから左右の不公平がないように横流しで左舷有利に船の向きを変えても潮がほとんど流れないのでその効果がでない。次も船長の「ハイ上げてください」で右舷のミヨシよりの方にヒラメが釣れた。右舷は5枚釣ったようだが、左舷は0。
そんな左舷の注目を集めたのはやはりGOJINだった。8:20AMころ久しぶりのガクガク。ちょっと叩き方が小さく、大きく竿先が絞りこまれない。またも隣のベテランさんが竿先を「こっちへ飛び移れ!」と寄せてくる。お話をしているといい人なのだが、冗談なのか本気なのかわからない釣法だ。これがセオリーならGOJINもするのだが、マナー違反なら出来ない。少なくとやられている方は気分は良くないので本日はやらなかった。たぶんやらない方がいいと思う。で、ようやく食いこんで竿先を上げると乗った!ちょっと型には希望は持てないが、待望の左舷一枚目!と思ったら、なんとGOJINの初物はマトウダイだった。残念。しかしこれで完全オデコは脱出。このポイントで右舷でも上がったようで、GOJINも慌てて仕掛けを交換し投入する。すると左舷の大艫のメンバーNさんにアタリがあったよう。するとGOJINにもガツガツ。よく待ってしっかり食いこませて竿を起こすと乗った。Nさんが先に1枚釣ったので、左舷1枚目はならなかったがGOJINのは2枚目か?でも引かない。ちょっと重いだけ。横でタモを持って構えてくれている船長に「またマトウかな?」というと引きを見せたので「そりゃヒラメだよ」と言われた。でも残念。もうちょっとというところで軽くなった?でも隣の方は「いなくなったフリをするのもヒラメですからまだわかりませんよ」と言うが、上がってきたのはなぜか4人も前方の同じくビーストマスター使用の女性のラインがハリに引っかかっていて痛恨のバラシ。オマツリでヒラメを逃すのは本当に残念。でもなんで4人も前方のラインが・・・。吹かすなよ!って気持ちだった。でもまだ時間はあるし、気分の余裕もこのときはあった。しかしこれが最後のアタリになるなんて・・・。左舷でもNさんが順調に釣るし、隣の方もやっと1枚ソゲクラスを上げる。左舷でも「上げて」との船長のアナウンスで飛びついたヒラメをミヨシの2番目の方が一枚上げたし、ペースは上がって来た。隣の方は9:30AMころ、釣ったヒラメを処置しているとGOJINの目に竿が叩かれているのが見えた。「アタってますよ」というと慌ててその人が振り向いて竿を握る。するとやっぱり小型だがソゲが追釣された。本日は、よそ見釣法と船長の「上げて!」釣法が効果的なようだ?
それにしても潮が流れない。風もなくベタ凪なのは嬉しいが、こうも食い渋りソゲしか上がらないようじゃ・・・。まあ、その後も順調というか適当にどこかの竿が曲がるようだが、活発じゃない。イナダも続けて上がることはなく散発状態。そんな中左舷大艫のNさんだけが、順調に数を伸ばし、竿頭の4枚。「小さいから」と恥ずかしがって写真に収まってくれない。おまけに欲しかったというイナダも釣ったし、12:00AM頃には船長も常連さんも見たこともないというハタのような魚を釣った。あとで「キジハタ」とわかったようだが、その時は既に他のメンバーに差し上げた後、なんでも美味しい高級魚のようだった。12:00AMをちょっと廻ったころに助手さんがカップヌードルの昼食サービスを始めてくれた。このときにまた一時船中も活気付く。隣方は「なんとか一枚上げてくださいよ!そのビーストマスターのしなりを見てみたいから」というので「いや、私じゃなくてあの女性に期待してください」と返す、本当にその女性に来た。みんなが「まだだ、まだだ」とか「よし、今だ!」と見守る中、強く合わせてしまって逃げたかと思われたが、まだ竿先をガツガツしている。今度はしっかり竿を起こしてフッキングさせて`弱の一枚を上げる。羨ましい、心の未熟なGOJINはさっきのオマツリの事がまた頭をよぎる。そのころ右舷ではまたもアタリ!今度はなんか大きく騒いでいる。大型?とおもったらマソイが上がったようだ。船長曰く「ヒラメ以上の超高級魚だよ、旨いよ」とのこと、するとまもなく今度は右舷の大艫さんにもマソイが上がる。隣の方は「以前に一度マソイを釣ったけど、それから家族はまたソイが食べたいから釣って来てとせがみますが、そう簡単に釣れる魚じゃないんです」と言う。ああいいなぁ〜。ヒラメじゃなくてもソイでも釣りたいと思う。
船長は1:00PM前にちょっとポイントを移動して、港近くの浅場に戻る。最後の流しということで気合いを入れたが空回り、メンバーの左舷大艫Nさんに1枚上がって5枚目の竿頭。このポイントでは左舷ミヨシの常連さんがそれまでのオデコを脱出し、ソゲクラスを2枚上げるし、先ほどの女性は今回は早合わせでスッポ抜けるなどもあったが5枚上がったとの事。
納半の1:20PMになってしまいました。船中の釣果は20名で20枚ほど。アタリは4隅に多く、半分ほどはオデコでしたが、新聞風に書くと「釣果0〜5」でまんざら悪い一日でもなかったような釣果となります。
最後に、隣の常連さんが「タックルをそのまま置いて席取りするのは危険ですよ。盗難も少なくないようです」と言われた。今後は棒切れなどで「予約」と書いたものを用意しようと思う。
本日の釣果
ヒラメ:0匹
マトウダイ:1匹(37cm)
船中トップ5枚(左舷大艫)、船中20名で20枚くらいか?他にマトウダイ、イナダが各3・4匹、マソイ2匹(超高級魚らしい)、キジハタ1匹など。ヒラメは平均的に型は`未満がほとんどだった。
本日の仕掛け・タックル
竿 :シマノ ビーストマスターS255
リール:ダイワ ミリオネア CV−Z300F
仕掛け:幹糸8号100cm、ハリス6号90cm、捨て糸4号70cm
ハリ:ヒラメハリ8号(親バリ)、がまかつトレブルフック(孫バリ)