1998年7月25日 大洗港 夜スルメ釣行記

出船前の大洗港の風景

どうにもここ大洗の夜のイカ釣りと言えばツキがありません。大漁経験は初めてやった「ゴードーイカ」くらいで、ここまる三年間、天気や海況が悪くせっかく早起きしたのにもかかわらず釣行できなかったりと散々です。
今回も先週やっと企画できた釣りがお流れになったたの再挑戦でした。
船は
毎年お世話になっている「昭栄丸」です。大きな船で安心です。だから久しぶりにカミサンも連れて楽しい夜釣りを期待しましたが雨。どうにか船は出船しましたが、寒がりのカミサンが心配です。お天気が悪かったせいか予約時のには「満員だよ!それでもいいの?」との船長の言葉とはうらはらに20人ほどのゆったりした雰囲気でした。
船は定刻通り、夕方5時に大洗港を出船。「沖に出てみないとやれるかわかんないから、まだ支度しないでね!」との船長の言葉がありましたので、やっと出船したものの一抹の不安もありました。
雑誌などでは航程30分〜40分とありますが、海が荒れているせいかポイントに到着するのに1時間10分もかかってしまいました。ここでハプニング!カミサンがダウン。2年ぶりの釣行がこの荒れでこの雨じゃ気分的に滅入ったのでしょう。結局竿も出せずにキャビンでお休みのままでした。
夏の風物詩、夜のイカ釣り船長がパラシュートアンカを入れて6時30分釣り開始!今回はちょっとカミサンの手助けが出来るように電動丸3000XHを使ってシャクリはじめましたがアタリはありません。お天気も悪かったので、6時半でも結構暗く、集魚灯もききだすと思ったのですが指示ダナ30〜40mをいくら聞き合わせても乗りがありません。まわりもサバがポツポツ暴れるくらいでイカちゃんの姿は拝見出来ていない様でした。海の様子から「早上がり」も十分に予測できたので結構プレッシャーを感じながらシャクルと周りでかわいいスルメイカがポツポツ釣れ出しました。私の初乗りは遅く、周りの人が何とか型は見おわった頃にやって来ました。電動を中速で巻いてもずっしり重いイカの乗りが味わえます。でも、残り18メートルで「あッ!」何かがスッポ抜けたのが分かりました。結局初乗りも逃してしまい、益々プレッシャーは強まるばかりです。「カミサンに分まで釣らなあかん。二人で2万もかかったんやから!」とちょっとばかし損得勘定までしました。
そんなプレッシャーの中、8時過ぎにようやく2匹目が乗りました。今度はやさしく手巻きでリーリング。無事ボウズは免れました。結局9時半の早上がりまで、後ムギイカ級を2杯追釣し計3杯の貧果でした。
たった3杯の釣果この日の平均的な釣果は5・6杯といったところでしょうか?おそらくツ抜けした人はいなかったでしょう????


タックル:仕掛け
竿:     シマノ アルゴス 50−330(270くらいのもっと短いものがいいけど持ち合わせがありません)
リール:   シマノ 電動丸3000XH(電動の必要性はありません)
仕掛け:  幹糸 6号  エダス 5号10cm 枝間隔 120cmブランコ式(船宿仕掛け)
最近流行の直結仕掛けも用意していましたが、混雑な状況でもなく、無難な船宿仕掛けを使用しました
オモリ:  50号
船代:   1、0000円(早上がり、貧果のため1年間有効の2割引券をもらう。仕掛け1組付き)


港に付いて安心のカミサン沖上がりのGOJIN帰りは全速力で40分、10時過ぎに無事沖あがり。疲れきったカミサンもここでは元気になりました。

今年はイマイチ状況が良くないような大洗の夜イカですが8月になれば「ゴードーイカ」で活気づくでしょう?
それにしても大洗の海況は難しいです。



1997年の釣行一覧 1998年の釣行一覧 前回の釣行 次回の釣行

HOME