1998年6月27日白間津釣行記(PFC月例会)

本日の釣行は、PFCの6月月例会として白間津・昭信丸へ出かけました。
参加メンバーは7人。対象はイサキ五目です。
週間天気予報がずれる形で、何とか天気の方は「くもりと時々晴れ」にまで回復しましたが、梅雨前線に流れ込むように南西の風が強く、波も決して穏やかなものではありませんでした。
出船は5時少し前。早速、真沖と呼ばれる白間津港をちょっと出たポイントで釣りが始まりましたが、私は、前回の釣行でイサキは十分に楽しんでいますので、今回は右舷大艫を確保でき周りの人に迷惑をかける事が比較的少ないと考え、「タイ」を狙った長めの仕掛けで五目釣りを楽しみました。千葉店・伊藤さん
そんな私にも早速30cm近いイサキを1匹確保しましたが、その後がまったく続きませんでした。船長は、白浜方面へ何度もポイント移動を繰り返してくれましたがどのポイントでもまったくアタリはありません。8時半頃から再び白間津真沖へポイントを移動し、イサキを3匹連続ゲットしましたが、周りの人たちの反応は芳しくありませんでした。
結局、良かったのはほんのこの一瞬だけで、イサキは船中11匹のという貧果でした。波が結構高く、底荒れし海水温が下がった事が原因らしいです。
沖上り30分前くらいから、中・大型アジがアタリだし何とか全員がお土産を確保する事が出来ました。
良い方に解釈すれば、こんな状況でも何とかお土産を確保できるのが「南房・白間津」で、多彩なゲスト・外道を楽しめるのもこのポイントの良いところです。


マハタでうれしい山口さん ソウダガツオは45cm

今回の外道としては、なんと山口さんが2キロほどのマハタをしとめていますし、PFC会長の岡部さんも釣れた小イワシで「底もの遊び」をしてマトウダイの一荷をあげました。私は、45cmという大型のヒラソウダを上げました。
今回の貧果は決してイサキの終了を意味するものではないようですが、これから秋になるまでちょっとここ白間津も釣り物に苦労しそうです。


最後に本日一人で欲を張って「タイ」を狙った私のタックル・仕掛けを説明します。
仕掛け:タックル
     竿:シマノ・トライトンXL30−330(タイを釣りたかったから)
    リール:シマノ電動丸3000XH(修理はバッチし、直ってました)
    ハリス:2号5.3m(上から50cm、80cm、400cmの間隔でエダスあり9
    ハリ:チヌ鈎3号


1997年の釣行一覧 1998年の釣行一覧 前回の釣行 次回の釣行

HOME