2019年11月30日
外房総・飯岡港
 三次郎丸
オニカサゴ釣行レポート

フクちゃんデカ鬼GET!うらやましい。
潮時: <満潮> 07:40 <干潮> 13:02 中潮 (東京芝浦標準)
天候: 曇り後晴れ <最高気温> 12.0℃ <最低気温> 3.1℃ (東京)
釣座: 右舷ミヨシ 11.0℃ 3.7℃ (銚子)
北北西の風 ウネリ・波あり   飯岡沖航程1時間40分 水深:120から140mほど 前回はアカムツ釣り
水温: 22℃ 潮速:適度に流れていたとおもうけど 潮色: 澄み潮
料金: 12,000円

本日の釣果

オニカサゴ 2匹
  (1.375kg、0.965kg)
アラ 1匹

船中3人。似たような釣果もカタは負けてましたが、まあ満足でした。

釣行前のお話

今回はオニカサゴ。いやアラ狙いか?
記録を見ると今年初めてのオニカサゴ釣りだ。オニカサゴ釣りは面白く、食べてもおいしい。だけど資源が少なくなってきて、南房では1キロを超えるオニカサゴは少なくなった。数は釣れてしまうので、成長が遅いオニカサゴは大きくなれない。
しかし、大原沖や飯岡沖はまだまだキロ超えは珍しくなく2キロ超えも期待できる。特に飯岡沖は外道と言うか裏本命でアラも釣れることが珍しくない。アカムツが釣れていないので、今回はオニカサゴに決定した。

釣割から予約を入れたが、なかなか出船決定の4人にならない。ダメならアカムツにでも行こうと考えたが、フクちゃんがそれならパスと言う。海も悪そうだし、今季一番の冷え込みらしくパスもありかと思ったが、金曜の波は土曜日には収まりそうで、お天気もピーカンらしい。お天道様が出てくれれば真冬でも暖かい。
そして木曜日の夕方確認すると出船は「確定」になっていた。よし行くぞ!

あんだけ外道で釣れていたサバ。エサ用に少しは確保していたはずなのに見当たらない。でも少しは残っていたしアナゴもあるでエサは何とかなりそう。
新品のシマノクーラーボックスに詰め込んで出勤。終了後職場から飯岡へ直行した。
なんと釣座予約は片舷だけ。右舷に並ぶこととなっていたが大ドモさんの先客があってミヨシを確保した。

車中泊は超厚着で何とかなった。発熱ベストの威力はすごい。下半身はダウンを着込んでも少し寒い。それでも何とかしのげた。今日の気温は真冬の気温。去年の12月の気温と比べても5度ほど低い。今日、我慢できれば真冬も何とかなるだろう。

釣行レポート

3時半ころ受付を済ます。期待したカレンダーはまだ配布されていなかった。LINE登録してお友達になっているので500円引きになった。

お客さんは3人だけだった。オモリは200号を使用するとのことだったでのそれをセットした。出船は4:33am。まだ暗く寒い。ポイントまでの移動の間はキャビンで横になった。ぐっすり寝込んで目覚めると明るくなっている。

予定よりちょっと時間がかかった支度をするようにアナウンスがあったので、支度を始めた。
思ったより風も強くてウネリが厳しい。底を安定して取るのが難しい。しかも船べりが低くて揺れで体が海に投げ出されそうでちょっと怖い。
しばらくしていい感じのアタリ。アワセを入れて巻き上げ開始。途中鋭い首振りがあったので本命のデカ鬼かと期待したがサメ。残念。

しかし、大ドモさんが2kgくらいのアラを釣った。うらやましい。アラを鍋で食べたい。
飯岡のアラは小アラも釣れるけど5kgほどのアラは珍しくなく釣れている。たまには10kgも釣れている。これが釣れればと思うので仕掛けも太くなる。

大ドモの方が今度はオニカサゴを釣って、フクちゃんもオニカサゴをGET。うらやましい。
アタリがあったが喰いこまず、空振り。釣れない。

大ドモの方が、いろんな外道を釣っているが、ウネリが激しくアタリも少ない。なかなか釣れない。

水フグがタコベイトをかじったり、エサを取ったり。変な小さな引きも水フグ。本命が釣れないまま時間が過ぎた。

9時過ぎに大ドモさんとフクちゃんが連チャンでオニカサゴを釣る。フクちゃんは2匹目だ。こっちにもアタリがあったが喰いこまない。しばらくしてアタリが出ないのでエサが取られたのかと回収するとエサは付いていた。
再投入するとアタリ?いやまた根掛かり。緩めて張ると抜けた。するとグイグイを引きを感じる。根が動いているのか?ロッドを水平にしてアタリを確認するとやっぱりサカナからのシグナルだ。アワセを入れると重量感が伝わった。
ウネリが強いので慎重に巻き上げる。ドラグも効かせる。上がってくる。これは本命に間違いない。バレないでくれ!おっと見えた。赤い!オニカサゴだ!フクちゃんにタモ取りしてもらって9時過ぎにやっとオデコを脱出。ひと安心だ。

フクちゃんはうねると寒さで船酔い。なのに投入即アタリがあったようで巻き上げを始めている。「暴れすぎ。サメ」と言うが途中で大人しくなった。残り20mでタモ取りに向かうと前方にアラが浮いた。2kg弱のアラだ。うらやましい。オニカサゴとアラの鍋なんて最高だ。

残り時間が少なくなった。ウネリはちょっとマシになったかも?水平にしたロッドに明快なアタリ。これも値打ちのあるサカナのような引きだ。底でアタリがあったのでオニカサゴと思ったが最後に暴れなくなんだろうと思ったら小さいながらもアラだった。うれしい!正直これが釣りたかった。もっとももっとデカいのが食べてみたかったのだが。。。

そしてラストの流し。投入するとアタリ。これも途中で暴れなくなったのでアラだと思ったがオニカサゴ。再投入しようとしたが、11:22am終了となった。

波が大人しくて、もうちょっと雲が少なかったら暖かかっただろうにちょっと釣りづらかった。でも空いていたのでオマツリも少なく助かった。オモリ200号はウネリのきつい日にはしんどい。
あとはおいしい鍋を早く食べたいが、うちのRUNバカが大阪までお金をかけて走りに出かけているで今は冷蔵庫で熟成中。
本日の仕掛け・タックル

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記 2001年釣行記
2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記 2005年釣行記 2006年釣行記
2007年釣行記 2008年釣行記 2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記
2012年の釣行 2013年の釣行 2014年の釣行 2015年の釣行 2016年の釣行
2017年の釣行 2018年の釣行 2019年の釣行 前回の釣行 次回の釣行

home