2019年7月27日
茨城・波崎港 仁徳丸
アカムツ釣行レポート
潮時: | <満潮> | 13:26 | <干潮> | 06:52 | 長潮 | (東京晴海) |
天候: | 晴れのち雨 | <最高気温> | 31.4℃ | <最低気温> | 25.1℃ | (東京) |
釣座: | 右舷大ドモ | 30.0℃ | 25.2℃ | (銚子) | ||
南の風 台風の影響でウネリ出す 航程1時間ほど 135m→120m | 前回もアカムツ | |||||
水温: | 23.8℃ | 潮速:全く流れない | 潮色: | 薄濁り | ||
料金: | 12,500円 |
アカムツ 6匹 アジ 1匹 |
||
先週は平日釣行で2匹。年間100匹達成!しかしチビムツで納得できない。 今回はオニカサゴも考えたが、まさかの台風発生。南房では波が高くなりそうだが、鹿島灘なら何とかなりそう。しかし、天気予報が目まぐるしく変わる。波も高い予報が出たり、それが遅れたり。木曜日の時点では9時にはシケそうだったが、金曜日の午前では15時くらいまでまだ大丈夫そう。 カタは中型も混じりだしてトップは7・8匹釣れていそうなんで何とか出たかったが微妙。 しかし午前はやれそうとのことで出船が決定した。 釣座は、0先輩が大ドモを確保して下さている。それでも7時過ぎには港に到着。あとは雨が降らなければいいのが。。。 |
3時半に出船の支度が始まった。 生ぬるい風が吹いているが、お昼までは南風が4・5mで大丈夫みたいだ。 左舷の大ドモにはK名人。右舷のミヨシにはY名人。右舷が6人、左舷が7人で4:08amに出船となった。 5時ころキャビンから出て支度を始める。K名人は「もうエサも付けたよ」と準備が終わっている。 5:10amポイント到着。ベタナギに近い。ウネリもまだ入ってきてない。 しかしアタリがない。釣れない。2流し目でトラブル発生。前回からクラッチをおかしな音を出したりしていたが、2投目で着底したラインの糸ふけを取ろうとリール巻くとガリガリ・ガガガと音がして、ハンドルが空回り、電動でも電動音だけで巻けない。ドラグをギンギンに締めても効果なし。故障だ!フォースマスター2000は、渡辺丸の200号アカムツで初めて使った1投目でいきなり同じような現象が発生した。ギアが完全に噛んでいない感じ。それは無償交換してもらったが、これはその交換機。初期バージョンなのは同じだ。まあここまではその後負荷オモリでの使用をしていなかったので何ともなく使えてきたが、ついにギアが壊れた! K名人も「シマノだろ?懐かしい音がしたので見たらラインを手繰っているのギアが壊れたと思ったよ。俺もそうなった」と言っていた。ギアは自転車のシマノの得意な分野なのに??? フォースマスター2000以外ではシマノの電動リールでこんな故障ないのに??? まあ釣れていないので時間ロスも悔しくないが、ラインが140mほどロスしてしまった。 予備機はダイワ シーボーグ200J。これはラインが2号。極鋭中深場とのコンビでの使用を想定していたが、ウネリが出ると思ってロッドは軟調グラスロッドしか持ち込んでいなかった。リールが小さいのでアンバランスだ。 昨日まではそこそこ釣れていたのに釣れない。 7時半ころいつもなら終盤に狙う灘寄りの浅場に移動した。ウネリガで出しているので、早上がりの早めのポイント移動なのか? 裏のK名人は9時までに3匹。内1匹は中型だったが。。。船中おそらくそれしか釣れたいないはず。台風までアカムツが避難しているのか? それにしても暑い。背中に当たる日光が暑い。風もあるが生ぬるいし湿っている。 しかし、9時ころ船中でほかの人がアカムツを上げた。周りで釣れた時はチャンス。船長も集中するようにアナウンスすると大きな力のあるアタリが出て激しくロッドを叩いた。これはアカムツだ。気持ちよくロッドを叩く。しかし残り60mほどで下品な引きに変わってしまった。いやあれは絶対アカムツ。途中でサバが喰ってきただけ。アカムツが振り落とされなければいいのだが。。。 海面を除くと寒猫でもまあ良型に分類されるアカムツが付いていた。サバもその下に付いていた。無事にオデコ脱出。うれしい1匹だ。 しかも次の投入でも即アタリ。カタは小さかったが、底でのアタリは結構派手。途中暴れなかったのでユメカサゴとも思ったが、底のアタリはユメカサゴのブルブルしたものではない。 天気も悪くなって通り雨が降る。 食いがよくなっている。気づけばK名人に並んで4匹に。 左舷では釣れているのだろうか?K名人はトップのはずなのでトップに追いついたか?しかし名人はすぐに5匹目を釣る。 10時前に5匹目の良型を釣って追いすがるが、名人は7匹まで数を伸ばしていた。この1時間では5匹を釣ったのでハイペースの追い上げだったが。。。 10時を回って、次の流しで11時ころまで流して終わりにしますとアナウンスがあった。雨も激しく降ったり、やんだりとお天気がコロコロ変わる。 残り20分ほどで6匹目。しかし、アタリがあるのに追い食い待って粘って巻き上げ途中でばらしたりするし、アジに騙されたり。時間が無くなった最後もアタリがあったが喰いこまずに空振り。そのまま釣り続けたが、追ってこず11時に終了となった。 9時までの4時間ほどはサバしか食わないめちゃくちゃ重苦しい雰囲気でオデコすら覚悟した。何せいつ終了になるかもしれないほど台風の前兆の雨雲が接近していた。それが雨雲接近で太陽が隠れると船中食いが上向いた。 先週と違って、そこそこのサイズも混じりだしたので新群れは確実に入ってきている。 また、南房も26日にはオニカサゴとのリレーで一人で5匹もアカムツが釣れたようだ。南房アカムツも完全復活か?オニカサゴと同じ浅場で釣れたんだろうか?注目だ。 さて、リールが壊れつぃまいいたので、先ほど上州屋でシーボーグ300Jを新調。トップシーズンへの備えも万全だ。 |