2019年4月13日
南房・江見吉浦港 渡辺丸
アカムツ釣行レポート

南房アカムツ開幕している。出かけてみたがサバの猛攻でオデコ逃れがやっと。
潮時: <満潮> 08:51 <干潮> 17:30 小潮 (東京芝浦標準)
天候: 晴れ <最高気温> 18.2℃ <最低気温> 5.5℃ (東京)
釣座: 右舷大ドモ 15.8℃ 5.8℃ (勝浦)
東北東の風 中盤までウネリあり 江見沖270⇒300m前後 前回はヤリイカ釣り
水温: 18.0℃ 潮速:適度 潮色: 澄み潮
料金: 11,000円(エサ代として1,000円含む)

本日の釣果

アカムツ
 1匹
クロムツ 1匹
メダイ 1匹
 


船中8人で、4匹か5匹。


釣行前のお話

ヤリイカにせっせと通っていた中、南房のアカムツが好調を維持している。
ヤリイカは存分に楽しんで、目標の100杯越を達成したし、フクちゃんの初釣りも兼ねるので南房アカムツに行くこととした。

しかし、お天気が微妙。天候より波高が。。。何とかそれは収まる傾向で、無事に出船できそうだ。

昨年の同じころのHPを確認すると出船は4時半過ぎだったので、4時までに支度をすればいいだろう。フクちゃんにもその旨を伝えた。
当日は9時前に出発。久しぶりの南房?いや今年初めての南房だった。2時間ちょっとで港に着くが、南房なのに飯岡より寒い。
星もしっかり見えるのでお天気も良さそうだ。寒いが陽が昇れば暖かくなるだろう。

釣行レポート

ぐっすり仮眠。3時半に目覚めて支度を始める。船長がやって来たのが4:15am頃だったのでちょっと支度が早すぎたかな?

左舷にグループ4人が並び、右舷の大ドモをいただく。ミヨシは冬眠していたS名人。聞くと3月から通い始めているようだ。結構好調を維持しているとのこと。しかし、サバの猛攻は覚悟の釣りになるようだ。
船長も言っていたが、アカムツは浮いているようで底から5mほどとのこと、タナを上げるとサバが喰って来るし、底を狙うとサメやオキギスがうるさいらしい。

でも5mなんて誰が見つけたタナなんだ?確かに煽った時点で3本バリなら上バリは5mにはなるだろう。でもそこで止める時間は長い釣り時間の中ではわずかな時間だ。トイレタイムで底を切って置き竿にしているときに喰って来ることから発見されたとか?

出船は5:05am。ポイントまでは40分ほど。結構風が残っている。

1投目は260mほどのポイント。サバが喰って来てオモリが浮く。そこが取りづらい。
船長はポイントを変えてオモリを250号に替えうように指示が出た。

250号は疲れる。
サバとは違った力のあるアタリがあったが、喰い上りのようなオモリが軽くなる感じがする。デカムツでもたまにこんな引き方もあるけど、押さえこむときの引きが瞬発的な力のある鋭い引きをするがそれがない。でもサバではないし???確かにここはこれがいる。そうメダイだった。今日はアカムツが釣れそうにないのでこれもお土産かな?

なかなか船中本命が上がらない。ミヨシのS名人ですらまだ喰わせていない。
大きなマンボウが船に付いてしまったようで、船の周りを泳いでいる。船長は「ラインが擦れれば切れてしまうから注意して」という。体表が鮫肌なんだろうか?邪魔だ。でも10cmほどの小さなマンボウって見たことがない。あんなにトロイ動きしかできないから、成長する個体は少ないんだろう。

9時過ぎに船長は「もうちょっと深いところに行ったのかな?」と移動を告げて300mほどの水深のポイントへ。

左舷の胴の間の方が、移動を告げて回収した仕掛けにアカムツが掛かっていたようだ。船中でカタを見た。

どうも「極鋭中深場H−205AGS」が合わないのか?ちょっと流れを変えようと久しぶりに「SEIHA スタンディング・泳がせ200」にロッドを替えた。ウネリがデカいのでグラスロッドの柔らかめのロッドが仕掛けが安定していい。

しばらくして底で今までとは違う硬めのアタリ。サバじゃないだろう。サメか?ユメカサゴか?
巻き上げるとおとなしくなった。アカムツかも知れない。しかし50mほど巻き上げたところで暴れ出した。サバだ。サバだったのか?アタリは違ったのに。巻き上げスピードを上げるが、110mほどと60mほどでちょっと違った引き方があった。残り30mでもあれれと思う引きがロッドを叩いた。仕掛けを巻くとミヨシ2番目の方のPEラインとオマツリ。しかし、サバの下に違う色のサカナが!アカムツだ。ラインを緩めてとお願いしたが、プッツンとしてサカナが外れた。アカムツが浮いている。暴れていないので沈むことはなさそうだ。オマツリを解いて船長が船を動かしてくれた無事に本命をアカムツを掬うことができた。体高のある丸々したアカムツだった。
オデコを覚悟した一日だったのでひと安心。
この流しは3匹のアカムツが上がった今日唯一の喰いのいい瞬間だった。
慌てて投入したが、今度も今までとは違うアタリ。チャンスなので追い喰いを待ったが、これはユメカサゴのダブルとサバ。チャンスタイムが過ぎた。

船長は同じラインを流し替えたが、アタリなし。サバの猛攻は収まらない。

フクちゃんも残り40分ほどの時間でサバとの一荷で本命アカムツをGETでひと安心。この時間帯に本命を上げるなんてやっぱりしっかり結果は残す。

そして盛り上がりのないまま、11時に終了。
午後船も満船でトップは2匹とか?ジギングの方も釣っていたので、やっぱりタナは上目なのかもしれない。一時と比べるとちょっと落ち着いた釣果だが、またそのうち上向くだろう。

本日の仕掛け・タックル

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記 2001年釣行記
2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記 2005年釣行記 2006年釣行記
2007年釣行記 2008年釣行記 2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記
2012年の釣行 2013年の釣行 2014年の釣行 2015年の釣行 2016年の釣行
2017年の釣行 2018年の釣行 2019年の釣行 前回の釣行 次回の釣行

home