2018年5月25日
茨城・波崎港 仁徳丸
アカムツ釣行レポート

久しぶりの仁徳丸。やっぱり落ち着くけど、サバにはうんざり。
潮時: <満潮> 14:32 <干潮> 08:23 若潮 (東京芝浦標準)
天候: 晴れ <最高気温> 27.1℃ <最低気温> 18.7℃ (東京)
釣座: 右舷ミヨシ 25.2℃ 18.0℃ (銚子)
南南西の風やや強く 波ウネリあり 航程1時間半ほどの犬吠埼沖 水深150m前後 前回もアカムツ釣り
水温: 18.9℃ 潮速:適度 潮色: 薄濁り
料金: 13,500円

本日の釣果


アカムツ 3匹




釣行前のお話

今回は久しぶりに波崎の仁徳丸で犬吠埼沖のアカムツを狙うこととした。ちょっと料金は高めだが、1時間半の航程もキャビンが過ごしやすくていい。ここ数回は幸丸でウネリに泣かされたので、波しぶきをかわせてゆっくり過ごせるキャビンは大事だ。

ここではたぶん仕掛けは2本バリまで。それも5月3日に行こうと考えていた時に用意してある。
でも、25日の出船が確定していない。4人以上集まらないと出てくれない。水曜日に2人になっていたので、これなら自分を入れて3人。あと一人くらい集まるだろうと電話で予約すると、「13分ほど前に2人予約があったので6人になります」って。ヨシコさん、「さっき」でいいんじゃないの?

いつものように職場から直行したが、トモは埋まっていて左舷のミヨシも先客が。そこで右舷のミヨシを確保した。

釣行レポート

3時前に港に明かりがともったが、大船長でなくヨシコさんが支度に来ていた。
キャビンも押さえて支度を始める。今日は10人で片舷5人。まあスペースはゆったりできる。

まーくん船長も4時前にやって来たが、出船は4:10am。キャビンでもう一度寝る。出発時には既に東の空は明るくなっていたが、出船するともう全面が明るくなっている。

ウネリを感じなかったが、目覚めると1時間ちょっと経っている。前方で複数の船が見えたのでキャビンから出て支度を始める。船が止まったのはちょうど1時間半ほど。飯岡からの航程時間とほとんど変わらない。

支度をしていると、昨年何度かご一緒させていただいたO名人が今回もご一緒だった。YouTubeを見てくださっている名人だ。渡辺丸にも行くようになられたようで、いい思いをしたとのこと。アカムツ名人はやっぱりいろんなポイントを転戦しているようだ。
やっと1匹目のアカムツ
1投目の水深は150mほど、飯岡から攻める犬吠埼沖の浅場のポイント同じだ。
さっそく左舷のミヨシの方がアカムツを上げたし、トモ2番目の方はダブル。アカムツの喰いはよさそうだ。さっきのアタリはアカムツぽっかたが続かない、でもはっきりとアタリが出た。巻き上げてみるとアカムツかもしれないし、サバなのかもしれない。でもアカムツが喰って来ているのでアカムツと信じた。残り60mほどで何かが抜けた感じ。それでもサカナは付いている。期待したがサバだけ。これが今日のサバ猛攻の始まりだった。

サバが多いので仕掛けはシンプルに。それでもサバは喰って来る。宙層でサバがうるさければ、飾りを失くして底でアカムツが喰うようにする価値はあるが、底でサバが喰って来る状況では???
ハリ数を少なくしてくださいと言われても、サバも喰うチャンスが減るが、アカムツも同じで、そんなに効果的とも思えない。サバの邪魔が嫌な場合は、アカムツも確率が減る前提ならあり得る。確かに、手返しは減るので、ワクワク時間は増えるかもしれない。

サバ猛攻で、1本バリにしていたが、7時前のオデコ脱出。ここしばらくは8時半ころまでアカムツを喰わせられなかったのでちょっとペースは早いかもしれない。しかし後が続かない。

それでも船中タマポツでアカムツも上がる。サバをかわせばアカムツの確率は上がるのだが、サバが喰って来てしまう。

10時前に2匹目のアカムツ。サバと違って暴れる中にも硬い引きが混ざる。サバも大人しく残り30mほどから暴れると紛らわしいが硬い引きではない。しかも残り20mでの暴れ方はロッドの鞭のようにシャープに叩くのがアカムツで、連打するだけなのはサバだ。


今日は規定数なんてまったくもって望めない。
ブルブルとしたアタリもユメカサゴと思っていたが、チビムツを追釣して数だけは3匹になったが、全く満足できない。

11時半ころまでやるとのことだったが、最後はオマツリで仕掛けも切れたので片づけに入る。最後まで盛り上がりがないまま、終了。
トップの方は6匹とか?一本バりで粘ったのがよかったようだが、うーんよくわからん。
本日の仕掛け・タックル

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記 2001年釣行記
2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記 2005年釣行記 2006年釣行記
2007年釣行記 2008年釣行記 2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記
2012年の釣行 2013年の釣行 2014年の釣行 2015年の釣行 2016年の釣行
2017年の釣行 2018年の釣行  前回の釣行 次回の釣行 -

home