2018年6月2日
外房総・飯岡港
 幸丸
アカムツ釣行レポート

またまたサバの猛攻にオデコ逃れがやっと。。。
潮時: <満潮> 06:03 <干潮> 13:02 中潮 (東京芝浦標準)
天候: 曇晴れ <最高気温> 27.2℃ <最低気温> 16.9℃ (東京)
釣座: 右舷大ドモ  22.6℃ 16.4℃ (銚子)
東の風微風 ベタナギ 航程1時間半 130〜150m 前回もアカムツ釣り
水温: 21.1℃ 潮速:上潮速く潮型悪い 潮色: 澄み潮
料金: 12,000円

本日の釣果

アカムツ 1匹
メバル 3匹
 


釣行前のお話

前回もサバに悩まされて苦戦。ここ数回、5月は全てサバに邪魔されて納得できる釣りができなかった。せっかくの釣りもイライラの連続でつまんない。

今回はフクちゃんも一緒だし???
おお三次郎丸がオニカサゴを募集している。鬼・アラを狙おうか?
大原で始まったオニカサゴを狙おうか?でも大原は週末港全船休船のようだ。アカムツはサバが抜けたようで喰いが戻って来た。鬼アラのオデコより確実に釣れるアカムツが良いと思って、幸丸に予約を入れた。

天気予報も週末はよさそう。ナギでお天気。水不足に悩む地域に貸し出したいほどのフクちゃんの降らせぶりもさすがに今回は大丈夫なようだ。

木曜日は嘘だろうというような貧果。金曜日はちょっと復活したので、明日は期待できる。

飯岡は6月に入ってヒラメが始まった。アカムツ船の数も減るようだ。
それでも3隻出しのようだ。31号船はヒラメになる。そこで38号船の右舷のトモから二つの席を確保した。

阪神は岩貞の好投を見殺しに。無死3塁でもブンブン目をつぶって振り回すお男が続いて得点できない。打撃コーチって左しかおらへんやんけ?確かに阪神に右の好打者はおらへん時代が長かったからしゃあない?でも阪神に限定せんでもええやん。投手コーチかて、阪神に無縁で大した実績のない香田やん。このイライラ、明日の釣りで吹っ飛ばしたいけど、空回りの阪神打線になってしまうか?

釣行レポート

2:15amに目覚ましで目覚める。船宿まで歩くとフクちゃんは来ていたし、もう受付も済ませたとか?

3時半ころ船長がやって来て、乗船するが、38号船で片舷8人になっていてちょっとスペースはいつもより狭い感じがした。
4:01amに出船。ナギでトモで横になって寝ているが、大声での会話が始まって寝ていらられない。しかもタバコの煙が大ドモに流れて受動喫煙はパチンコ屋に匹敵する?

1時間ほどでポイントへ到着。波崎の船は見えない。
水深は130m台。最初は一斉投入の指示があった。投入に遅れた人は投入禁止。しかし、潮加減はそれほど悪くないようで、ちょい投げサミングをしながらの投入が許された。

サバが居ないと安心したが、アカムツも喰ってこない。そんな中、電動巻き上げ音が船中いたるところから聞こえてきた。しかしそれはサバ。安心したらこちらにもサバが喰って来てしまった。

フクちゃんはチモトに赤のケミホタルを付けていて、サバが喰ってこない?そして早々に本命アカムツをGETした。サバさえ交わせればアカムツの喰いは悪くないとその時は思った。

しかし、サバが抜けない。仕掛けの飾りを外しても効果がない。少し移動して波崎船団に入ったがそこでもサバは避けられない。アカムツも喰ってこない。
ハリ数を1本にしてもあんまり効果がない。確かに無駄なエサの消耗は避けられるが。。。
メバル
時間が過ぎるが、9時半ころまでほとんどの方がオデコ。船中2匹の人が居るようだが、飾りをつけていないらしい。

10時頃からポツポツと船中でアカムツが上がりだしたが、サバも多い。潮も早くなってラインが左舷に大きく張り込んでいく。オモリを底に着けないと釣れないのでラインは出したいが出すとオマツリ。船中いたるところでオマツリだ。

いい感じのアタリがあってもオマツリで巻き上げ速度が遅くなるとサメに引っ張られてしまう。アカムツだったのだろうか?一度はオマツリで高切れ。解いている最中に強烈に引っ張られて切られた。オマツリを解くときも気を付けないと指にラインを回していると怪我してしまう。

このポツポツの最中にオマツリしながらもフクちゃんは2匹目のアカムツをGET。持っている。

船長は11時に終了予定と言うので残り30分ほど。喰いが悪い時は30分ほど延長してくれるのに、今日は潮型も悪くサバも多いので延長しても釣りにならないと考えたのだろう。でもここから喰いだせば延長もあるかも?

やっとアカムツポツポツ上がりだしたのでそれを期待したいが、こちらにアカムツが釣れる気配なし。
それでもいつもと違う感じのアタリが大きく左舷に入りだしたラインの先から伝わる。巻き上げを始めるが、暴れない。期待できる。でも潮の抵抗でアカムツの引きも明確な伝わり方をしない。オマツリも怖い。
ちょうど「上げて、回ります」の合図があったので左舷の人も巻き始めていて、仕掛けが上がった時にはひと安心。オマツリはなさそうだ。あとはサメ。仕掛けを止めずに巻き上げれば上がるはず。残り20mほどでラインが立ってくると竿先が暴れるが、アカムツらしくもない。小さな上品なサバか?それでも海面を覗くと赤い。ユメカサゴでもない。メバルでもない。小さいがアカムツだ。終了10分前に何とか本命をGET。この小型のアカムツ1匹があるのとないのと今日一日が変わってしまう大事なサカナだ。
小さな1匹も価値ある1匹
ポツポツ上がりだしたが、延長はなく11時に終了。
トップは左舷の胴の間の方の5匹とか?ラインを気兼ねなく出せる左舷が全体的に良かったようだ。
うーん、このイライラは昨日の阪神のイライラで倍増。
でもでも、糸井の逆転満塁ホームランで少しは収まったが???

さて来週は?気分転換でオニカサゴを狙おうか?アカムツが喰いだせばアカムツにしてみるか?ちなみに三次郎丸は5kgのアラも上がったようでまずまずの釣果だったようで、選択ミスか?
本日の仕掛け・タックル

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記 2001年釣行記
2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記 2005年釣行記 2006年釣行記
2007年釣行記 2008年釣行記 2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記
2012年の釣行 2013年の釣行 2014年の釣行 2015年の釣行 2016年の釣行
2017年の釣行 2018年の釣行  前回の釣行 -

home