2017年5月26日
伊豆下田・須崎港 番匠高宮丸
キンメダイ釣行レポート

最近の釣果が芳しくなく、お天気も悪かったので中止でもと思ったが。。。
潮時: <満潮> 04:31 <干潮> 11:59 大潮  (東京芝浦標準)
天候: <最高気温> 20.8℃ <最低気温> 17.3℃ (東京)
釣座: 5人の右舷トモ2番目 21.3℃ 18.2℃ (大島)
東の風 ナギだが終盤風で波が出る  新島沖280→500m 前回はアカムツ釣り
水温: 20.3℃ 潮流:流れてないと思う(反応も少ないとのこと) 潮色: 薄濁り
料金: 仕掛けセットで25,000円(ポイントカードで1000引き価格)


本日の釣果

キンメダイ オデコ

船中5人で2匹だけ。


釣行前のお話

一昨年から始めたキンメダイ釣り。今年は去年より早めの釣行を考えて、ゴールデンウイークにフクマルさんに打診。フクマルさんも休みが取れるとのことで5月中の釣行が決まった。
去年も5月に良型が安定して釣れていた。6月も良型が釣れていたが、南房のアカムツも始まりそうだし、5月中にした。

去年のキンメダイ釣行はBrexitで大変な日だった。寄港時の日経平均の株価にも打ちのめされた。積極性が裏目に出た一日だった。まさかの一日だった。

日頃たまにしか見ない船宿のHP。サンスポの釣果欄にも出ているのでチェック回数が増える。しかし芳しくない。トップでもツ抜けしていない。しかもメガキンメが釣れていない。そこそこのカタのいいのは上がっているが。

前回のアカムツはオデコでしかも帰りにまさかのアクシデント。なんか運気が下がっている。キンメダイと運気はリンクしていそうだ。そして木曜日。7時前の天気予報を見ると伊豆方面は大雨の予報。釣果も上がっていないし、気分が盛り上がらず中止も密かに期待したほどだ。

出発は8時半ころ。4時間ほどで港まで行けるはず。今回は安全運転にいつも以上に気を使い、ゆっくりと運転。途中伊豆の有料道路が通行止めで迂回させられて、道順と時間に心配したがナビは迂回後の道も案内してくれて12時前に3時間半ほどで港に着いた。

フクマルさんも既に到着。短い時間になるが仮眠する。

釣行レポート

3時集合の3:20am出船予定。3時前に支度を始めるが夜中から雨が激しくなっていた。車中でカッパを着込む。

お客さんは一人キャンセルが入って5人に。釣座はトモから2番目になる。3:25amに出船。キャビンで仮眠する。最近の犬吠崎のアカムツよりも航程は短い。ウトウトしたらもう準備の合図となった。

仕掛けセットの20本バリ仕掛けを使う。いつもは冶具を使った投入が不安で15本から始めていたが、数狙いの朝一に20本バリを使うのが常套のようだ。

1投目は250mほどの水深。いつものアカムツほどだ。そこをこんなデカイリールでPE12号。この水深ならPE3号で十分だ。
まあ深場も狙うので6〜8号を巻いてあれば十分。もっと小型のライトタックルで狙ってもいいのだが、昔ながらの大型深場用を持っている人が大半で、ラインを揃えるために12号を1000m以上巻ける大型リールに統一されている。

1投目は不発。それどころか底を取ってラインを送っていると軽くなった。オモリが切れてしまった。巻き上げていると早めに他の人も回収の指示が出た。

僚船もなく、いつもならもう一投このポイントでお土産を狙うが今日はさっそく深場への移動となった。

30分ほど走ると僚船が見える。しかし。。。
雨は止まず、フクマルさんはゴム引きのカッパじゃないので体まで水が浸みて寒いようだ。水は浸みていなくても寒いのに。。。

水深は450mほどで、ラインをどんどん送っていくが当たりなし。
僚船で小型のキンメが上がったのが一度目に入ったが。。。

4投目だったか、ミヨシ2番目の人が当たっているという。底を叩きながらラインを送っているので常に竿先はアタリが出ているように見えるのだが、そんな中に確かに違う動きがあった。そう、ラインを送るキンメはアタリがわかりづらい。ラインがまっすぐにならないと竿がガタガタしてもわからない。
そしてそのアタリは本物でようやく船中1匹目のキンメが上がったが後が全く続かなかった。そのキンメが当たった仕掛けにも残り15本ほどのハリがあるし、周りにも100本以上のエサが漂っているはずなのに喰ってこなかった。

釣りが始まったのがはやかったのでもっと早く8投を使い切ると思ったが、当たらないし船長もいろんなポイントを探してくれたので時間が知らぬ間に過ぎていた。

最後の投入は11:20am。冶具からオモリが落ちたが捨て糸がリールのハンドルに絡む。焦ったがすぐにほどけてラストの投入も無事済んだ。
しかしアタリなく11:37amに終了。それがなんとミヨシの人にキンメが付いていた。しかもその下にはデカイバラムツも。バラムツは価値がないとのこと船長は仕掛けを切るように指示。渋かったが5人で2匹目のキンメが上がった。

潮が流れないのか?確かに南房のアカムツでもよくあるように潮にノリのようなモノが漂い。竿先にそれが固まって付いてしまう。この潮はサカナが嫌うようだが、400mを越す深場がどうなのかわからない。

ああ悔しい。さびしい。キンメは料金も高いけど道中の高速代も高いので簡単には行けないが、このままじゃ納得できない。

本日の仕掛け・タックル
1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記 2001年釣行記
2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記 2005年釣行記 2006年釣行記
2007年釣行記 2008年釣行記 2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記
2012年の釣行 2013年の釣行 2014年の釣行 2015年の釣行 2016年の釣行
2017年の釣行 前回の釣行   -

  home