2018年9月29日
茨城・波崎港 仁徳丸
アカムツ釣行レポート

サバ対策1本バリが正解。ツ抜けて今年のアカムツ釣りまくり月間はお仕舞い
潮時: <満潮> 07:15 <干潮> 12:12 中潮 (東京芝浦標準)
天候: 曇り <最高気温> 21.3℃ <最低気温> 17.7℃ (東京)
釣座: 右舷大ドモ 24.2℃ 18.9℃ (銚子)
南東の風 ナギ 航程1時間ほどの波崎沖 水深140m前後 前回もアカムツ
水温: 22.4℃ 潮速:流れない 潮色: 澄み潮
料金: 6,500円(ポイントカードで12,500円が半額に)

本日の釣果

アカムツ 10匹?
アジ    1匹
クロムツ 1匹
ムシガレイ 1匹

持ち帰りの釣果です。


釣行前のお話

またまた強い台風が近づいている。木曜日もお休みをもらって出かけようと考えたがそれも別の熱帯低気圧の関係であきらめた。
週末も危ないかなと思ったが、何とか午前は雨も持ちそうで波予報も出船できそう。アカムツ釣りまくり月間は先週の9時早上がりで終わってしまうことは避けたいのでひと安心。あとは釣れればいいのだが。。。

週末は大半の企業の半期決算で道路も混みそう。今回も職場から直行することにした。最近はクーラーボックスも24Lと控えめ。アカムツじゃ十分だが、食料や飲み物を入れると小さいが軽くていい。
途中のカスミで食料を買い込んで港に着くと、ミヨシ寄りには先客があった。

夜は長い。阪神は中日に情けない逆転負け。寝苦しいし。。。それでもぐっすり眠っていたようで3時半の目覚ましで目を覚ました。

釣行レポート

ミヨシ寄りのお客さんはスロージギングのお客さんで、右舷のエサ釣りは2人だけ。左舷もエサ釣りは2・3人で余裕のすぺース。天気予報が悪いのと波を心配してキャンセルもあったようだ。

出船は4:12am。海は少しざわざわしていたが、河口の大きな揺れもなくポイントへ向かう。
5時過ぎに釣座に戻って支度を始める。

今回は、前回隣で大釣りされたS名人に倣って1本バリで臨む。今季はサバがいつまでも多く釣りにならない。仕掛けが落ちてもサバが喰って来る。飾りのない仕掛けなども試したがあまり効果がない。飾りが悪いのではなくハリ数が一番のサバ寄せになってしまう。S名人も飾りは付けていた。

それが的中!1投目はサバにやられたが、2投目は周りがサバに苦しんでいる中で着底してすぐにアタリ。これはサバではない。1本バリなので追い喰いを待ってしまう悪い癖も無くなるのですぐに合わせて巻き上げ開始。早々にオデコから開放された。
何せ、前日はトップ4匹でサバに苦戦した言う情報をいただいていたので、オデコ逃れはひと安心だ。

しばらくアタリがなかったが6時過ぎに2匹目。船中釣れているのは一人だけだった。

しかしその後いいアタリも巻き上げ途中にバラシ。しかも2回も続けて。海が悪いわけでもなく、アクションカメラを装着しているときにばらしたり、キーパーにセットするときにばらしたりでもったいない。気を付けていたのだが。。。

7時過ぎに3匹目。慎重にしていたらビデオセットをしていなかった。なかなかの良型。この時期の波崎はもっとオスが多いかと思ったがまだまだ行けそうだ。

しかしどうしたことか今度は強烈なアタリと引きにわくわくしていたら、残り40mほどで突然引っ張られプッツン。抜けたと思ったらまたガタガタと来たので、まだ付いているの?とロッドを手にしたがもう暴れない。しかもオモリも持って行かれた。
これが2度続けて起きる。サメが回ったようだ。2度目も抜けた後にまた暴れたのがオモリもハリも残っていた。海面にはシイラも居たが、シイラなのかサメなのか?

ポイントを変えてくれたので、その後はサメの被害はなくなった。

8時過ぎに4匹目。しっかりハリ掛かりしていそうなのでそのまま抜き上げた。いい感じでアタリは続く。あまり間隔を空けずにアタリが出るので面白い。5匹目は隣の方のラインでハリ外し状態だったが無事にまーくんがタモで掬ってくれた。

サバも回っているが、1本バリで掛かっても外すのが速いし、すぐに投入できる。
アタリは続き、9時前には7匹を釣った。これはツ抜けも見えてくる。残り3時間近く、十分にツ抜ける時間は残っている。

ダブルも狙える喰いっぷりなので、9時半ころ仕掛けは2本バリに。しかしやっぱりサバが喰って来る。

重量感のある引きでも残り20mを切って暴れなかったのは、上バリにクロムツで下にムシカレイ。オマツリして上がって来たので、サルカンでハリスを切って解く。

9時半ころにいい感じでアタリがあった。でも巻き上げ中に品のない引きに変わる。力強さもあるが、暴れすぎる。サバかなと諦めていたが、なんと上バリにアカムツで下に小サバ。いい感じのサイズなのに、捨て糸1.5mの上バリなので2.5mも高いハリに喰って来たことになる。上バリは暴れ方が大きく伝わる。

ツ抜け王手は10時半。上バリにサバで下にアカムツだった。しかも船長のタモに収まった時にハリが外れたのか、タモから外したアカムツのあごにハリが掛かっているスレ状態。下からスレで上がったのだろうか?

10時前にツ抜けを達成。アカムツ釣りまくり月間は楽しい最終日となった。

先にも書いたが、もうオスが主流と思っていたが、いい感じのサイズのメスのアカムツも多く、32・3cmが主流だったし、まだ大きな卵を抱えている個体もあった。まだ楽しめそうだ。

終了は11:30am。小雨は途中に降ったが、大した雨にもならず定刻まで楽しめた。午後には銚子港に船を避難させるというが、シケ後にもまだまだ期待できそうだ。
本日の仕掛け・タックル

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記 2001年釣行記
2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記 2005年釣行記 2006年釣行記
2007年釣行記 2008年釣行記 2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記
2012年の釣行 2013年の釣行 2014年の釣行 2015年の釣行 2016年の釣行
2017年の釣行 2018年の釣行  前回の釣行 -

home