98/10/22 (木)
刺し身のツマ 其の参のA
故郷のごちそうアレこれナニそれ
大阪で生まれ育ったツマ。
急に「あそこのアレが食べたい!」と思うことがあるが、そうそう叶えられるものでもない。
「あそこのアレってなに?」のコ−ナ−(ここに書くことで食べた気になろうという魂胆です)
今でも店があるかは定かでない。
・餃子の王将の餃子(中華料理のチェ−ン店)
餃子好きのわたしにとってはよく登場する「あそこのアレ」のひとつだ。
・京都四条、春陽堂(中華料理)
品は、冷し中華に酢豚に餃子になんでもいい。
学生時代によく行った中華食堂。
・大阪中之島、中之島公会堂地下?の食堂のオムライス
建物自体が古くて、食堂もレトロな感じがしていい。
オムライスがまわりの雰囲気にマッチしていておいしく感じられた。
・大阪アメリカ村、楽天堂のジャ−ジャ−麺(中華料理)
小さなお店だけどジャ−ジャ−麺というものをはじめて食べたところ。
場所がら、自分が「おしゃれさん」になった気にもなれた。
・大阪堺、美々卯のうどんすき(老舗のうどん屋)
うどん好きのわたしにとってはたまらない。
活きた車海老にふんわかあなご、ゆばにえびいも、豪華絢爛うどんすきダ−!
・大阪梅田、縄寿司(すし)
お手頃安心価格なすし屋さんで、結婚前に夫とよく行ったものだ。
ここに行くようになってから、すし好きに輪がかかった。
・大阪堺東、竹内(うなぎ)
店で食べたことがない。
なのに...。
実は、わたしの実家の前が竹内さんのお家で、たまに頂戴することがあって食べた。
身がやわらかくてア−たまらない!
・梅焼き(ねり製品)
店は特に指定はない。
関東には売っていない?
はんぺんのようなものだが、梅の形で、卵が混ざっているのだろう、色は黄色い。
そのまま食べても、煮てもおいしい。関東だき(おでん)によく入れてもらっていたな−。
刺し身のツマ 其の四 へつづく