1998年2月28日白間津釣行記

自慢したくなるような気分のGOJINです。
今年初めての釣行です。(3月になろうとする今更、言う言葉ではないですか?)

2月28日、会社の大先輩と二人で白間津にイサキを釣りに行きました。
当初、釣況がよければ「ヒラメ」と「イサキ」のリレー釣りを楽しめる予定でしたが、先日のシケで場あれし今回は「イサキ」を単独でねらいました。

土曜日が近づくにつれ、天気予報も雨からくもり、くもりから晴れ間が期待できるようになり、ピッタリ今日はまさに春爛漫といっても良いくらい、風もなく暖かい一日でした。

出船は定刻よりも15分ほど遅れて6時15分。
港を出てすぐのポイントで、8時までの二時間で早くもツぬけって言うのですか?10匹の目標を達成できました。
棚は、20メートル前後と浅くつりやすさも抜群です。

その後は、ポイントを白浜沖まで移動しましたが、ここではポツリポツリの状態です。幾分、棚が深くなった分型がよくなった気がしました。この時点では厚着をしていた私には、暑さを感じるくらいの暖かさでした。次なる目標、20匹が少し遠のきました。

でも、またまた10時半ころに朝方のポイントに移動したとたんペースが上がり12時の納竿までにはイサキだけで28匹も釣れました。(自己記録更新)
シマアジとイサキおまけに、このポイントで生まれて初めてシ・マ・ア・ジちゃんにもご対面。37センチと小ぶりなのかも知れませんが、よくも2号ハリスであがってくれました。(そんなものなんですか?)

今年初めての釣行で、大好きなイサキ28匹にシマアジとご対面。おまけに海況、お天気に恵まれて今年はいい釣りができそうです。

それにしても、勝浦沖だけでなく房総では「寒イサキ」は定番になりましたね?私は、旬の初夏イサキよりも寒い時期のイサキの方がおいしく思うのですが、味覚混乱をきたしていますか?

来月また、イサキで楽しもうと思います。どうかこの釣況が続きますように。



最後に、今日の仕掛けですが、
ハリス 2号 3メートル(1.5号まで落とす必要はないようです。むしろ3号を使った方が安全です。ただし、食いは落ちるようです)
枝すの長さ 25センチ(20センチ十分らしいです)
ハリ  枝バリチヌ2号 親バリ?3号
タックル 重り負荷30号−2メートル 7:3で先調子



そうそう、イサキの型ですが、期待していた「超ジャンボ」38センチ級は見られませんでした。私の最大が32センチ。平均28センチといったとこれでしょうか?白間津サイズとしては、ちょっと小粒かな?で、竿頭は50くらい釣ったそうです。私の28匹は平均的な感じです。


HOME 1998年の釣行記録 1997年の釣行記録