2006年1月23日 信濃毎日新聞
ミュージック街路 関谷 元子

心揺さぶる繊細な声

今年もアジアの歌手の来日公演が続々と決まっている。二月五,六日には、現在、中華圏のトップシンガーである台湾のジェイ・チョウが東京でコンサートを開くが、そのニュースが入って来た直後に、今度は韓国のバラードのプリンスと呼ばれるチョ・ソンモの来日公演が決定した。
韓国の俳優は今や日本でも大人気だが、その人気俳優たちが韓国の歌手たちのミュージックビデオに頻繁に出演しているのをご存知だろうか。韓国ではミュージックビデオを専門に放送するチャンネルが多かったことから、歌手は自身の曲に映像を合わせたミュージックビデオを宣伝のために積極的に作ってきた。その先駆者が、チョ・ソンモだ。
一九九八年のチョ・ソンモのデビュー曲「To Heaven」にはイ・ビョンホン、キム・ハヌルが出演し、涙なくしては見られない、よくできた短編映画になっている。その曲が入ったアルバムは、二百万枚を売り上げた。ちなみに韓国の人口は約四千八百万人だ。
その後もチョ・ソンモの曲には、ペ・ヨンジュン、チェ・ジウ、クォン・サンウ、ソ・ジソプと日本でも人気の俳優たちが続々と出演。チョ・ソンモ自身のアルバムも常に二百万枚以上を売り上げ、人気シンガーになった。
ネットでの音楽配信の普及で韓国のCDの売り上げ全体が著しく落ちている中にあっても、チョ・ソンモはヒットを続け、二〇〇四年には、韓国で50%という驚異的な視聴率をあげたドラマ「パリの恋人」の主題歌を歌った。昨年には、昔の曲をカバーし先輩歌手たちとデュエットしたCDをリリース。過去のポップスへの敬意を示し、安定した活躍を続けている。
チョ・ソンモがなぜこれだけ韓国で受けたかは、彼の声を聞けば一目瞭然だ。繊細で優しく清清しく、そして洗練されている。韓国には無数のバラード歌手がいるが、チョ・ソンモの心を揺さぶるこのボーカルは唯一無二だ。
公演は、二月十日、大阪・フェスティバルホール、十一日、東京国際フォーラム・ホールAで。
(音楽評論家)
2006.1.23 毎日信濃新聞